投球時の正しい肩の角度は??

投球の際の正しい肩関節の角度知っていますか?
肘が下がっているって
何を見て言っているでしょう?
今では知っている人も増えたけど、
肩関節の角度は『ゼロポジション』が大切になります。
『ゼロポジション』とは
肩関節において、肩甲骨の肩甲棘と上腕骨の長軸が一致する位置。
この位置ですべての筋肉の張力は一定であるため、ケガをしにくく力を出しやすい

ゼロポジション
ちょっとわかりにくいですが、腕は上がりすぎててもダメ!
ということです。
では、ちょうどいい角度はと言いますと、
要は『ガッツポーズ』の形です。

ガッツポーズがゼロポジション
この角度が自然とゼロポジションを作る形になります。
ただテイクバックの時に上げる角度が良くても、
腕を後ろに引きすぎると、
肩関節に負担がかかるので
腕の引き過ぎは禁物です!

テイクバックで腕を後ろに引きすぎない
フォームをチェックする際にはここを見てみましょう。
いろんな投げ方でもここは同じ

オーバーハンドのゼロポジション

アンダーハンドのゼロポジション
でも、そんなところを意識しても
そこまで腕が上がらない!という状態のあなた!
危険信号ですよ!
少しでも痛みが出ているなら
尚更です!
やまぐち鍼灸整骨院では、そんなあなたの状態も
肩だけの問題にとらわれず
全身の歪み・硬さ、筋力のアンバランス、
内臓疲労など、トータル的に判断して解決に導きます!
『この状態大丈夫かな?』と思ったらお気軽にご相談ください!
ご質問はLINE@から受付ています!
施術について詳細はこちら
実際に施術を受けた方の感想はこちら
他のキャンペーン、クーポン等と併用は出来ません