rs1702647 のすべての投稿

保険治療

日常生活に起因する捻挫・挫傷・打撲などに対し、保険を使って治療を行います。

ぎっくり腰や寝違い・スポーツによるケガなどにも対応しております。

指圧の他に、ストレッチや矯正などを入れることもあります。

もみほぐしや慢性痛には保険適用はできませんのでご注意ください⚠

保険が適用できるか不明な場合は一度ご相談ください。

症状によって、テーピングも行っております(300円~)。

※保険治療は別途施術料をいただいております。

※労災・生活保護は原則対応しておりません。受診をご希望の場合は別途事前手続が必要となりますのでご来院前にご相談ください。手続きなしですと、ご来院頂いた当日は保険適用ができません。

こんな方に

○捻挫

○運動して身体を痛めた

○ぎっくり腰

○寝違い

交通事故

交通事故直後のむちうち症やケガに対する施術を行います。

治療をきちんと行わずにいると、痛みなどが後遺症として残る可能性があります。

交通事故後は早めに治療しましょう。

自賠責保険または任意保険を使って治療を行うことで窓口負担は0円となります。

整骨院で保険を使うには病院での診断書や保険会社からの了承などが必要になります。

手順などが分からない、という場合には手続きのサポートなども行っておりますので

まずは一度ご連絡ください。

保険会社や病院へ連絡しないまま、期間が空いてから痛みが出てきたとしても、

交通事故が原因の痛みとして認められにくくなります。

事故が原因と認められない場合、自賠責や任意保険が使えず

病院や整骨院へ通っても全額自腹となります。

交通事故でのケガは、1週間以上経ってから痛みが強くなる場合も少なくありません。

後遺症として何年も痛みやだるさが残る可能性すらあります。

そうならないためにも、交通事故に遭ってしまったら必ず連絡を行いましょう。

こんな方に

○交通事故によるむちうち症

○交通事故によるケガ・痛み

○交通事故による自律神経の乱れ

12月の営業時間

12月の営業カレンダー

12月の営業カレンダーです。

来月からは最終受付時間が月~木・土は20:10、金・日は15:00に変更となりますのでご注意ください。

また、9日と23日は予約制ですが、20:00まで(12:00~14:00昼休み)予約受付しております。

この機会に是非ご予約ください🙇

年末年始は12/30~1/2まで休業日となります(30日は半日営業)。